〒546-0031 大阪市東住吉区田辺4丁目13番15号
 通所リハビリテーションとは、利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう東和病院に通っていただき、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練サービスなどを「日帰り」で受けていただくことができる「介護保険の給付対象となるサービス」です。
            東和病院では、土曜日、祝祭日もサービスを提供しています。
            ※介護保険(要支援または要介護)の認定を受けた方が対象です。
            ※ご自宅への送迎についても介護保険の給付対象となります。
        ご利用には介護支援専門員(ケアマネジャー)の方への相談が必須となります。
            ご相談は、お電話またはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
            電話:06-6621-2211(当院通所リハビリテーション担当:倉田まで)
        | ①自動車にて当院へ | ご自宅まで迎えに行きます | 
|---|---|
| ②バイタルチェック | 体温・血圧・脈拍などを測定します | 
| ③個別リハビリ | 専任の職員が利用者様に合わせたリハビリを行います | 
| ④レクリエーション | 体や頭を使って利用者様に合わせたレクリエーションを行います | 
| ⑤入浴 | スタッフの介助のもと、入浴できます(大浴場・個室浴場がございます) | 
| ⑥昼食 | 食べやすい細かくした食事やアレルギー食、特別食にも対応しています。 | 
| ⑦おやつ | お飲み物とお菓子でホッと一息ついてください | 
| ⑧自動車にてご自宅へ | ご自宅までお送りします | 
| 平 日:8:00~17:00 | 土曜日:8:00~17:00 | 
| 祝 日:8:00~17:00 | 
※休業日:12月31日~1月3日(詳しくはお問い合わせください。)
        | 午前の部(定員30名) 4時間以上5時間/回  | 
                午後の部(定員30名) 3時間以上4時間/回  | 
            |
|---|---|---|
| 要介護1 | 午前の部:598円 | 午後の部:526円 | 
| 要介護2 | 午前の部:693円 | 午後の部:611円 | 
| 要介護3 | 午前の部:789円 | 午後の部:695円 | 
| 要介護4 | 午前の部:912円 | 午後の部:803円 | 
| 要介護5 | 午前の部:1,034円 | 午後の部:910円 | 
※別途、入浴介助加算(44円/回)等加算あり
| 利用料 | |
|---|---|
| 要支援1 | 2,234円 | 
| 要支援2 | 4,351円 | 
※別途、運動機能向上加算 245円/月
昼食代 600円/回(ソフト食は650円/回)、おやつ代 100円/回
            おむつ代などは実費となります。
       事業所番号:2710808326
            〒546-0031
            大阪府大阪市東住吉区田辺4-13-15 東和病院6F
            Tel:06-6621-2211 Fax:06-6621-0890
            担当者:通所リハビリテーション部門 倉田(くらた)
            機能訓練室の面積:96.10㎡
            送迎車両台数:3台(うちリフト車両2台)
            浴室(大浴槽1箇所、個浴1箇所)
専従の介護職員 常勤10名
介護スタッフ及び運転手募集中※診療科により異なります。
     外来案内をご覧下さい