診療科紹介Departments
内科
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前診 |
杉山達 三橋理恵子
|
杉山達 |
糸田川隼也 |
杉山達 |
寺田良太 |
糸田川隼也 |
午後診 |
糸田川隼也
糸田川節也
担当医師 |
高江玲子 |
糸田川隼也
担当医師 |
阿部純一 |
阿部純一 牧典彦 |
糸田川隼也
糸田川節也 |
夜診 |
糸田川隼也
杉山達 |
担当医師 |
杉山達 |
阿部純一 |
寺田良太 |
|
当科では、何でも相談してもらえる全人的な医療を提供できる診療科を目指しています。
例えば、持病を多く持たれている方の場合、高血圧と心房細動は循環器内科、糖尿病と高脂血症は内分泌内科、肺気腫は呼吸器内科と各外来を受診されておられる方の場合、状態によっては、全部まとめて診察することが可能となります。それは、多くの薬を飲むことを避けることができ、薬の相互作用を少なくすることができます。また、治療の優先順位もつけやすくなります。
例えば、持続する発熱があり受診したいが、熱の原因が感染症によるのか、膠原病によるのか、腫瘍によるものなのかわからず、どの科を受診したら良いのか迷う場合なども当科をお勧めしております。
もちろん、病状にあわせて各科の専門医を紹介いたします。
また、当院では訪問診療もおこなっております。例えば、通院が困難な方や入退院を繰り返す方などには、適切な診療計画をたてた上で実施する訪問診療も当院では積極的に実施しています。
また、各種予防接種や検診もご相談下さい。患者さまの状態に応じて治療方針を決めて行きます。
循環器内科
当院循環器内科では、日本循環器学会認定循環器専門医を持った医師が診療いたします。
・高血圧 ・慢性心不全 ・急性心不全 ・不整脈 ・狭心症 ・心筋梗塞 ・心筋梗塞 ・睡眠時無呼吸症候群
などの心臓血管系疾患全般の診療を行います。
当院で実施している循環器的検査としては、心電図、24時間ホルター心電図、24時間血圧計、マスター心電図、トレッドミル、心エコー、頸動脈エコー、下肢動脈エコー、睡眠時無呼吸検査などがございます。
お心当たりの方は一度、ご相談下さい。
消化器内科
腹部に関係したあらゆる症状、痛み、吐き気、お腹の張り、便秘、下痢症状、含めいろいろな症状を対象に診療を行います。
当院で実施している消化器的検査としては、エコー、単純レントゲン、CT、造影CT、上部消化管内視鏡(胃カメラ)下部消化管内視鏡(大腸カメラ)、大腸CTなどがございます。なかでも大腸CT検査は、内視鏡検査に比べ、侵襲が少ない(痛みが少ない、体の負担が比較的少ない)検査として高齢者の方や、内視鏡検査に抵抗がある方には好評な検査です。
膠原病内科
全身の血管や皮膚、筋肉、関節などに炎症が見られる病気の総称で、
原因不明の発熱や湿疹、関節の痛みなどの症状が共通してみられます。
糖尿病内科
当院では日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医を持った医師が診療させて頂きます。
糖尿病の診断・治療を行っております。
糖尿病は、血液中の糖(血糖)が増えてしまい、尿にこの糖が出てしまう病気です。
原因の多くはバランスの悪い食生活、運動不足やストレスなどの生活習慣のほか、遺伝的なものもあります。
肝臓内科
当院では肝臓内科専門医を持った医師が診療させて頂きます。
ウイルス性肝炎、肝硬変、肝癌、などの肝臓疾患を対象疾患、C型慢性肝炎に対する経口薬による治療実績も多数ございます。
各種肝臓疾患に対し、腹部エコー、腹部CT、腹部造影CT等の各種画像検査を組み合わせ診断治療させて頂きます。過去にウイルス性肝炎を指摘されたことがある方や検診にて肝臓数値の上昇が指摘されたことがある方など、お気軽にご相談下さい。
なお、当科外来は予約制となっておりますので、事前にご連絡下さい。
整形外科
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前診 |
篠田経博 |
篠田経博 |
|
非常勤医師 |
|
篠田経博 |
午後診 |
|
篠田経博 |
|
|
|
篠田経博 |
夜診 |
糸田川隼也 |
津本柊子(17:30~) |
糸田川隼也 |
行方雅人(18:00~) |
行方雅人(18:00~) |
|
当院では日本整形外科学会専門医を持った医師が診察させて頂きます。
当科は『運動器の機能回復、機能再建、機能維持を行う診療科』です。
加齢に伴う変形性関節症などの関節障害に伴う関節の痛み、骨粗しょう症、脊椎疾患(脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア等)、スポーツ外傷、労災、交通外傷、上肢下肢の抹消神経障害、などを対象疾患としています。
単純レントゲン撮影による診断はもちろん、診断がつきにくい部位に関しては、3DのCT検査を用いた診断も実施しております。また骨密度検査に関しても随時実施しております。
『ひざの痛み、肩の痛み、腰の痛み』や『骨密度の低下』が気になる方など、お気軽にご相談下さい。
リウマチ科
当科では日本リウマチ学会専門医を持った医師が診察させて頂きます。
『関節の痛みや関節のこわばり』をお持ちの方、検診にて、『リウマチ反応や、抗核抗体が陽性』となられた方の精密検査など、お気軽にご相談下さい。
リハビリテーション科
当科は急性期や回復期を通じて、在宅や施設までをサポートしております。回復期リハビリテーション病棟では365日リハビリテーションを実施しており、平日・休日問わずリハビリテーションを提供する体制を整えております。
泌尿器科
|
月 |
木 |
金 |
午前診 |
北本興市郎(9:30~) |
|
北本興市郎(9:30~) |
午後診 |
|
北本興市郎 |
|
当科では、副腎、腎臓、尿管、膀胱、前立腺、尿道、陰茎、陰嚢の疾患を対象としています。
それらによる症状は非常に多岐にわたり、『血尿や腹痛、背部痛、尿が出にくい、排尿時の痛みがある、頻尿である、残尿感がある、尿漏れ』などです。
丁寧な問診に加え、『尿検査、血液検査、超音波検査、CT検査』などの各種検査結果を総合し、診断治療にあたらせて頂きます。
高齢化や、食生活を含めた生活習慣の変化などにて、泌尿器科的疾患は増加傾向ですので、気になられている方は、ご相談下さい。
耳鼻咽喉科
耳、鼻、副鼻腔、口腔、咽頭、喉頭、甲状腺、唾液腺等の疾患を診断し治療する診療科です。
これらの部位には聴覚(難聴)、平衡覚(めまい)、味覚、嗅覚などの感覚器官が含まれます。
また呼吸、摂食、嚥下、発声など人としての重要な働きをする部位も含まれます。
皮膚科
|
月 |
火 |
水 |
金 |
午前診 |
常勤医師(10:00~) |
常勤医師(10:00~) |
常勤医師(10:00~) |
常勤医師(10:00~) |
午後診 |
|
西村拓也(予約制) |
|
|
夜診 |
|
西村拓也 |
|
|
皮膚科の疾患には非常にたくさんの種類があります。具体的な症状としては、皮膚の赤みやかゆみや痛み、皮膚のしこりやできもの、皮膚の色の変化や、脱毛、爪の変形などの異常などがあります。
疾患としては、
・湿疹、接触性皮膚炎、手湿疹、アトピー性皮膚炎、じんましん、薬疹
・虫刺し症、疥癬
・足白癬(みずむし)爪白癬、せつ、丹毒、蜂窩織炎、ざ瘡(にきび)伝染性膿痂疹(とびひ)
・鶏眼(うおのめ)胼胝(たこ)陥入爪(巻き爪)
・円形脱毛症、男性型脱毛症
・帯状疱疹、単純ヘルペス、尋常性疣贅(いぼ)伝染性軟属腫(みずいぼ)
・熱傷、皮膚潰瘍、壊疽
・脂肪腫、粉瘤
などがあります。
治療は外用薬、内服薬の処方はもちろん、皮膚科的処置、外来で可能な小手術など広く実施しています。
外来治療が主体ですが、『重度の帯状疱疹、蜂窩織炎、褥瘡、薬疹、水疱症、熱傷、皮膚潰瘍』などの入院が必要となる患者さんも受け入れています。
褥瘡外来(床ずれ外来)
当科は、内科及び皮膚科が協働で診察いたします。
褥瘡が生じるには様々な要因があり、皮膚損傷の大きさや形、深さ、生じる部位も各個人にて異なります。そのため個別の対策やケアが必要となります。
『褥瘡の処置や壊死組織の切除を含めた外科的治療、局所陰圧閉鎖療法』などを行い、外来治療が主体ですが、往診にて治療が必要な方は往診を行い、入院による治療が必要と考えられる方には、入院治療も受け入れております。また、褥瘡の治療に不可欠な栄養面でのケアも当院栄養科による指導も実施しております。
お悩みの方は一度ご相談下さい。
睡眠時無呼吸外来
内科及び循環器内科が協働で診療いたします。
睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まっている状態になる事です。ただし、これは即、窒息死を起こすということではありません。
問題となるのは、睡眠時無呼吸症候群の方は、そうでない方と比較して、『高血圧を発症する可能性が2倍、狭心症や心筋梗塞は3倍、脳血管障害は4倍、糖尿病は1.5倍』と、心疾患、脳血管障害、各種生活習慣病の発症のリスクを高めます。中でも致死的疾患のリスク要因に大きく関わることが問題となります。また、『居眠り運転の原因の一つ』にもなりえます。
検査としては、ご自宅で検査を受ける事ができる簡易検査、また、1泊入院にて実施する精密検査がございます。問診にて強く睡眠時無呼吸症候群が疑われる方は精密検査をお勧めします。
治療には生活習慣の改善、CPAP(持続陽圧呼吸療法)治療、マウスピース治療などを行います。
「日中の眠気が強いいびきをかいている」
「家族にいびきが止まっている事を指摘される」
「起床時の頭痛がする」
など、上記に当てはまる方は一度ご相談ください。
当外来は予約制となっております。
精神科
精神科外来では、かかりつけ患者さんへの精神的な疾患に対する診察を行っております。